福島県糖尿病療養指導士会のホームページへようこそ!!
TEL:024-983-1024 FAX:024-983-1010
トップページ
ごあいさつ・組織概要
組織
入会案内
認定更新規定
会則・規約
講習会募集要項
認定試験要項
認定更新の手引き
研修会案内(全支部)
研修会案内(福島支部)
研修会案内(郡山支部)
研修会案内(白河支部)
研修会案内(会津支部)
研修会案内(いわき双葉)
研修会案内(相馬支部)
研修会案内(~28年度)
総会セミナー
各種届出書類
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
http://fukushimalcde.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
研修会案内(~28年度)
研修会案内(~28年度)
トップページ
>
研修会案内(~28年度)
福島支部
福島支部
生涯教育講座学術講演会
日時 平成26年11月6日(木)
19:00~20:30
認定番号 F14-061
認定単位 1単位
第94回県北糖尿病談話会
日時 平成26年11月27日(木)
18:30~20:15
認定番号 F14-065
認定単位 1単位
第20回福島県糖尿病性腎症研究会
日時 平成26年11月29日(土)
17:00~19:30
認定単位 F14-067
認定番号 1単位
トラゼンタ錠 発売3周年記念講演会
日時 平成26年12月4日(木)
19:00~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F14-070
糖尿病学術講演会
日時:平成27年1月29日(木)
19:00~21:00
認定単位:1単位
認定番号:F14-074
第12回 福島糖尿病眼研究会
日時:平成27年1月24日(土)
15:30~17:50
認定単位:1単位
認定番号:F14-073
第7回 学術フォーラム
日時:平成27年1月23日(金)
18:45~20:30
認定単位:1単位
認定番号:F14-075
日医生涯教育協力講座セミナー 「新しいステージを迎えた糖尿病医療」
日時 平成27年2月8日(日)
14:00~17:20
認定単位 2単位
認定番号 F14-078
●第17回 福島県糖尿病療養指導士会福島支部勉強会
日時 平成27年3月25日(水)
19:00~21:00
認定単位 3単位
認定番号 F14-082
糖尿病療養指導スタッフセミナー
日時 平成27年4月1日(水)
19:00~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-002
福島Diabetes Symposium
日時 平成27年4月21日(火)
19:00~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-003
福島糖尿病治療セミナー
日時 平成27年6月29日(月)
19:00~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-016
第13回 福島糖尿病チーム勉強会
日時 平成27年6月24日(水)
18:40~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-020
福島県生涯教育講座学術講演会~糖尿病フォーラム~
日時 平成27年6月18日(木)
19:00~20:40
認定単位 1単位
認定番号 F15-022
●第18回福島県糖尿病療養指導士会福島支部勉強会
日時 平成27年7月15日(水)
19:00~21:00
認定単位 3単位
認定番号 F15-024
糖尿病学術講演会
日時 平成27年8月5日(水)
18:45~20:45
認定単位 1単位
認定番号 F15-026
より円滑な地域連携を目指して~糖尿病治療における病診・病病連携~
日時 平成27年6月30日(火)
19:00~20:35
認定単位 1単位
認定番号 F15ー033
糖尿病地域連携NET講演会
日時 平成27年10月22日(木)
18:50~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-059
伊達地区糖尿病学術講演会
日時 平成27年10月28日(水)
18:50~20:50
認定単位 1単位
認定番号 F15ー060
第14回 福島県糖尿病チーム勉強会
日時 平成27年11月11日(水)
18:40~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-061
●第19回福島県糖尿病療養指導士会福島支部勉強会
日時 平成27年11月18日(水)
19:00~21:00
認定単位 3単位
認定番号 F15-063
明日の糖尿病治療を考える会
日時 平成27年11月5日(木)
19:00~20:50
認定単位 1単位
認定番号 F15-065
第98回 県北糖尿病談話会
日時 平成27年11月26日(木)
18:30~20:15
認定単位 1単位
認定番号 F15-068
第21回 福島県糖尿病性腎症研究会
日時 平成27年12月5日(土)
17:00~19:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-070
福島県北地区 糖尿病講演会
日時 平成27年11月25日(水)
19:00~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-071
第13回福島糖尿病眼研究会
日時 平成28年1月23日(土)
15:00~17:40
認定単位 1単位
認定番号 F15-080
福島市糖尿病学術講演会 ジャディアンス錠発売1周年記念講演会
日時 平成28年2月24日(水)
18:50~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-087
●第20回福島県糖尿病療養指導士会福島支部勉強会
日時 平成28年3月23日(水)
19:00~21:00
認定単位 3単位
認定番号 F15-091
Meet the Expert in Fukushima
日時 平成28年4月27日(水)
18:50~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F16-003
第15回 福島糖尿病チーム勉強会
日時 平成28年6月29日(水)
18:40~20:30
認定番号 F16-007
認定単位 1単位
伊達学術講演会~ザファテック発売1周年記念講演会
日時 平成28年6月22日(水)
19:00~20:40
認定番号 F16-016
認定単位 1単位
第1回県北糖尿病合併症を学ぶ会
日時 平成28年6月30日(木)
19:00~20:55
認定番号 F16-018
認定単位 1単位
●第21回福島県糖尿病療養指導士会福島支部勉強会
日時 平成28年8月10日(水)
19:00~21:00
認定番号 F16-023
認定単位 3単位
糖尿病地域連携NET講演会~明日からの糖尿病治療を考える会~
日時 平成28年10月25日(火)
18:50~20:30
認定番号 F16-037
認定単位 1単位
福島 Diabetes Educators Network Forum
日時 平成28年10月20日(木)
18:50~21:00
認定番号 F16-032
認定単位 1単位
第30回福島DMスタッフ懇話会
日時 平成28年10月15日(土)
14:00~17:15
認定番号 F16-040
認定単位 2単位
糖尿病治療セミナー
日時 平成28年10月26日(水)
19:00~20:40
認定番号 F16-043
認定単位 1単位
Incretin Seminar in 福島
日時 平成28年11月30日(水)
19:00~20:30
認定番号 F16-044
認定単位 1単位
●第22回福島県糖尿病療養指導士会福島支部勉強会
日時 平成28年11月30日(水)
19:00~21:00
認定番号 F16-047
認定単位 3単位
福島県北地区 インスリン治療講演会
日時 平成28年12月5日(月)
19:00~20:40
認定番号 F16-053
認定単位 1単位
第22回福島県糖尿病性腎症研究会
日時 平成28年12月3日(土)
17:00~19:30
認定番号 F16-057
認定単位 1単位
第102回県北糖尿病談話会
日時 平成28年11月24日(木)
18:30~20:30
認定番号 F16-058
認定単位 1単位
福島県北地区学術講演会 -糖尿病治療薬の可能性を考える-
日時 平成29年1月25日(水)
18:50~20:45
認定番号 F16-064
認定単位 1単位
第14回福島糖尿病眼研究会
日時 平成29年1月21日(土)
15:00~17:40
認定番号 F16-068
認定単位 1単位
福島糖尿病研究会
日時 平成29年3月25日(土)
17:20~19:00
認定番号 F16-075
認定単位 1単位
県北地区学術講演会
日時 平成29年3月3日(金)
19:00~20:30
認定番号 F16-076
認定単位 1単位
●第23回福島県糖尿病療養指導士会福島支部勉強会
日時 平成29年3月22日(水)
19:00~21:00
認定番号 F16-077
認定単位 3単位
郡山支部
郡山支部
第7回 福島肥満研究会
日時 平成26年11月1日(土)
17:00~19:00
認定番号 F14-054
認定単位 1単位
2014年第4回OCDE会
日時 平成26年10月24日(金)
18:00~20:00
認定単位 1単位
認定番号 F14-059
第16回福島県糖尿病療養指導士会福島支部勉強会
日時 平成26年10月29日(水)
19:00~21:00
認定単位 1単位
認定番号 F14-060
第25回薬剤師糖尿病研究会ふくしま
日時 平成26年11月15日(土)
16:00~19:00
認定番号 F14-062
認定単位 2単位
郡山地区糖尿病学術講演会
日時 平成26年11月21日(金)
19:00~20:30
認定番号 F14-066
認定単位 1単位
第4回福島県CGMS研究会
日時 平成27年1月17日(土)
18:50~20:40
認定単位 1単位
認定番号 F14-071
●第10回 県中・県南地区糖尿病療養指導看護を考える会
日時 平成26年12月13日(土)
14:30~17:40
認定単位 4単位
認定番号 F14-072
福島県糖尿病関連疾患研究会
日時:平成27年1月17日(土)
15:20~17:50
認定単位:1単位
認定番号:F14-076
第2回 郡山糖尿病治療研究会
日時:平成27年3月19日(木)
18:50~21:00
認定単位:1単位
認定番号:F14-085
郡山糖尿病と腎臓を考える会
日時 平成27年3月25日(水)
19:00~20:45
認定単位 1単位
認定番号 F14-086
DIABETES SYMPOSIUM IN KORIYAMA
日時 平成27年4月15日(水)
19:00~20:40
認定単位 1単位
認定番号 F15-001
Diabetes Forum 2015 in KORIYAMA
日時 平成27年6月25日(木)
19:15~21:10
認定単位 1単位
認定番号 F15-010
第26回 薬剤師糖尿病研究会ふくしま
日時 平成27年5月9日(土)
15:00~18:00
認定単位 2単位
認定番号 F15-011
ジャディアンス錠 発売記念講演会 IN 郡山
日時 平成27年5月12日(火)
18:50~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-012
第3回 糖尿病透析予防チーム医療勉強会
日時 平成27年6月20日(土)
18:00~20:00
認定単位 1単位
認定番号 F15ー015
糖尿病フォーラム2015
日時 平成27年6月11日(木)
18:30~20:15
認定単位 1単位
認定番号 F15-017
糖尿病学術講演会~フォシーガ発売1周年記念講演会~
日時 平成27年6月18日(木)
19:00~20:50
認定単位 1単位
認定番号 F15-018
郡山糖尿病合併症研究会2015
日時 平成27年7月9日(木)
19:00~20:55
認定単位 1単位
認定番号 F15-023
第3回郡山糖尿病と血管障害研究会
日時 平成27年6月17日(水)
18:50~21:10
認定単位 1単位
認定番号 F15-025
第1回 OCDE会 研修
日時 平成27年6月29日(月)
17:40~19:30
認定単位 1単位
認定番号 F15ー027
第2回 OCDE会 研修
日時 平成27年7月13日(月)
17:40~19:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-028
第3回 OCDE会 研修
日時 平成27年7月27日(月)
17:40~19:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-029
第4回 OCDE会 研修
日時 平成27年8月10日(月)
17:40~19:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-030
第18回 福島糖尿病フォーラム
日時 平成27年7月18日(土)
16:45~19:00
認定単位 1単位
認定番号 F15-034
第二回糖尿病療養指導技術研究会
日時 平成27年7月11日(土)
18:00~19:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-035
第2回 郡山 糖尿病と肥満研究会
日時 平成27年8月26日(水)
19:00~20:45
認定単位 1単位
認定番号 F15-040
福島 Diabetes Educators Network Forum
日時 平成27年10月1日(木)
18:50~21:00
認定単位 1単位
認定番号 F15-044
福島県糖尿病学術講演会
日時 平成27年9月26日(土)
17:00~19:00
認定単位 1単位
認定番号 F15-049
第11回福島県糖尿病看護研究会
日時 平成27年10月4日(日)
9:30~17:15
認定単位 2単位
認定番号 F15-050
郡山・白河インクレチンセミナー
日時 平成27年9月11日(金)
19:00~20:40
認定単位 1単位
認定番号 F15-047
第5回 福島CGMS研究会
日時 平成27年10月3日(土)
18:30~20:20
認定単位 1単位
認定番号 F15-052
第14回福島糖尿病療養指導研修会
日時 平成27年10月17日(土)
15:30~18:45
認定単位 2単位
認定番号 F15-055
郡山糖尿病勉強会
日時 平成27年10月27日(火)
19:15~20:45
認定単位 1単位
認定番号 F15-057
糖尿病学術講演会 in 郡山
日時 平成27年11月19日(木)
18:50~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-058
郡山糖尿病シンポジウム 2015
日時 平成27年11月5日(木)
18:30~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-062
第6回 OCDE会 研修
日時 平成27年12月14日(月)
18:00~20:00
認定単位 1単位
認定番号 F15-074
DIABETES SYMPOSIUM IN 郡山
日時 平成28年1月20日(水)
19:00~20:40
認定単位 1単位
認定番号 F15-076
●第12回県中・県南地区糖尿病療養指導看護を考える会
日時 平成27年12月5日(土)
14:30~17:40
認定単位 4単位
認定番号 F15-077
Incretin Seminar in 福島
日時 平成28年2月6日(土)
18:00~19:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-078
第1回 糖尿病合併症フォーラム
日時 平成28年2月17日(水)
19:00~20:40
認定単位 1単位
認定番号 F15-079
第2回福島県糖尿病関連疾患研究会
日時 平成28年2月13日(土)
15:00~17:20
認定単位 1単位
認定番号 F15-083
第27回薬剤師糖尿病研究会ふくしま
日時 平成28年2月6日(土)
15:00~18:10
認定単位 2単位
認定番号 F15-085
第3回 郡山糖尿病治療研究会
日時 平成28年3月24日(木)
18:50~21:00
認定単位 1単位
認定番号 F15-092
第2回郡山市心臓リハビリテーションカンファレンス
日時 平成28年6月22日(水)
18:00~20:00
認定番号 F16-004
認定単位 1単位
須賀川地区学術講演会 実践!糖尿病治療
日時 平成28年5月12日(木)
19:00~20:30
認定番号 F16-005
認定単位 1単位
第6回福島県CGMS研究会
日時 平成28年6月18日(土)
18:30~20:20
認定番号 F16-010
認定単位 1単位
生活習慣病フォーラム In 郡山
日時 平成28年6月27日(月)
18:50~20:30
認定番号 F16-012
認定単位 1単位
第4回郡山 糖尿病と血管障害研究会
日時 平成28年6月15日(水)
18:50~20:30
認定番号 F16-013
認定単位 1単位
●第13回県中・県南地区糖尿病療養指導看護を考える会
日時 平成28年6月18日(土)
14:25~17:40
認定番号 F16-014
認定単位 4単位
郡山糖尿病合併症研究会2016
日時 平成28年7月22日(金)
19:00~20:55
認定番号 F16-019
認定単位 1単位
第3回 郡山 糖尿病と肥満研究会
日時 平成28年9月7日(水)
19:00~20:45
認定番号 F16-024
認定単位 1単位
DDJC in Fukushima 2016
日時 平成28年9月3日(土)
17:00~19:30
認定番号 F16-026
認定単位 1単位
郡山・白河インクレチンセミナー
日時 平成28年9月8日(木)
19:00~20:40
認定番号 F16-029
認定単位 1単位
福島 Diabetes Educators Network Forum
日時 平成28年10月20日(木)
18:50~21:00
認定番号 F16-032
認定単位 1単位
郡山糖尿病と循環器ジョイント講演会
日時 平成28年10月14日(金)
18:45~20:30
認定番号 F16-034
認定単位 1単位
第12回福島県糖尿病看護研究会
日時 平成28年10月16日(日)
9:30~17:15
認定番号 F16-035
認定単位 2単位
第15回福島糖尿病療養指導研修会
日時 平成28年10月22日(土)
15:30~18:45
認定番号 F16-038
認定単位 2単位
第2回 糖尿病合併症フォーラム
日時 平成28年10月13日(木)
19:00~20:40
認定番号 F16-039
認定単位 1単位
Diabetes & Incretin Seminar in 郡山
日時 平成28年11月26日(土)
18:30~20:00
認定番号 F16-041
認定単位 1単位
第1回心血管疾患と糖尿病研究会
日時 平成28年12月10日(土)
16:30~19:20
認定番号 F16-049
認定単位 1単位
第2回OCDE(太田綜合病院糖尿病療養指導士)の会 研修会
日時 平成28年11月18日(金)
18:00~19:50
認定番号 F16-050
認定単位 1単位
Diabetic Management meeting
日時 平成28年11月22日(火)
19:00~20:30
認定番号 F16-054
認定単位 1単位
●第14回県中・県南地区糖尿病療養指導看護を考える会
日時 平成28年12月3日(土)
14:30~17:40
認定番号 F16-055
認定単位 4単位
福島県糖尿病学術講演会
日時 平成29年2月7日(火)
18:50~20:30
認定番号 F16-065
認定単位 1単位
第4回 郡山糖尿病治療研究会
日時 平成29年2月9日(木)
18:50~21:00
認定番号 F16-066
認定単位 1単位
第3回 糖尿病合併症フォーラム
日時 平成29年3月23日(木)
19:00~20:40
認定番号 F16-079
認定単位 1単位
白河支部
白河支部
糖尿病治療へのアプローチ
日時 平成26年10月27日(月)
19:00~20:40
認定番号 F14-056
認定単位 1単位
●第10回 県中・県南地区糖尿病療養指導看護を考える会
日時 平成26年12月13日(土)
14:30~17:40
認定単位 4単位
認定番号 F14-072
白河医師会学術講演会
日時 平成27年4月21日(火)
18:45~20:20
認定単位 1単位
認定番号 F15-004
●第11回県中・県南地区糖尿病療養指導看護を考える会
日時 平成27年 6月13日(土)
14:30~17:40
認定単位 4単位
認定番号 F15-014
石川臨床懇話会
日時 平成27年6月18日(木)
19:00~20:45
認定単位 1単位
認定番号 F15ー032
第3回 白河糖尿病チーム医療セミナー
日時 平成27年8月4日(火)
18:45~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-037
第22回白河腎症患フォーラム
日時 平成27年10月15日(木)
18:45~20:25
認定単位 1単位
認定番号 F15-048
第28回 福島DMスタッフ懇話会
日時 平成27年10月3日(土)
13:50~17:15
認定単位 2単位
認定番号 F15-051
白河糖尿病フォーラム 2015
日時 平成27年9月30日(水)
18:45~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-054
白河糖尿病関連疾患研究会
日時 平成27年10月6日(火)
18:50~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-056
健康科学フォーラム
日時 平成27年11月11日(水)
19:00~21:00
認定単位 1単位
認定番号 F15-067
東白川郡糖尿病学術講演会
日時 平成28年2月25日(木)
17:50~19:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-086
●第13回県中・県南地区糖尿病療養指導看護を考える会
日時 平成28年6月18日(土)
14:25~17:40
認定番号 F16-014
認定単位 4単位
Insulin Analogue Update Meeting
日時 平成28年9月15日(木)
19:00~20:40
認定番号 F16-027
認定単位 1単位
郡山・白河インクレチンセミナー
日時 平成28年9月8日(木)
19:00~20:40
認定番号 F16-029
認定単位 1単位
福島 Diabetes Educators Network Forum
日時 平成28年10月20日(木)
18:50~21:00
認定番号 F16-032
認定単位 1単位
第4回白河糖尿病チーム医療セミナー
日時 平成28年12月9日(金)
18:45~20:30
認定番号 F16-056
認定単位 1単位
第1回 県南地域 糖尿病研究会
日時 平成29年1月26日(木)
18:30~20:15
認定番号 F16-063
認定単位 1単位
会津支部
会津支部
第80回会津糖尿病懇話会
日時 平成26年11月11日(火)
18:30~20:15
認定番号 F14-063
認定単位 1単位
●第7回福島県糖尿病療養指導士会会津支部セミナー
日時 平成26年12月4日(木)
18:00~20:00
認定番号 F14-064
認定単位 3単位
会津医学会学術講演会
日時 平成27年2月27日(金)
18:50~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F14-081
第3回 Diabetes Forum in Aizu
日時 平成27年3月12日(木)
18:50~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F14-084
第81回会津糖尿病懇話会
日時 平成27年4月27日(月)
18:30~20:15
認定単位 1単位
認定番号 F15-006
●2015年 LCDE会津支部総会・セミナー
日時 平成27年6月2日(火)
18:00~20:00
認定単位 3単位
認定番号 F15-009
会津医学会学術講演会
日時 平成27年7月17日(金)
18:45~20:35
認定単位 1単位
認定番号 F15-038
喜多方医師会学術講演会
日時 平成27年7月23日(木)
18:50~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-039
会津糖尿病フォーラム
日時 平成27年8月21日(金)
19:00~20:40
認定単位 1単位
認定番号 F15-042
第82回 会津糖尿病懇話会
日時 平成27年8月24日(月)
18:30~20:15
認定単位 1単位
認定番号 F15-043
●2015年 第8回LCDE会津支部セミナー
日時 平成27年8月25日(火)
18:00~20:00
認定単位 3単位
認定番号 F15-046
●2015年 第9回LCDE会津支部セミナー
日時 平成27年12月1日(火)
18:00~20:00
認定単位 3単位
認定番号 F15-064
第83回会津糖尿病懇話会
日時 平成27年11月18日(水)
18:30~20:15
認定単位 1単位
認定番号 F15-066
会津医学会学術講演会
日時 平成27年11月11日(水)
18:45~20:35
認定単位 1単位
認定番号 F15-069
第84回 会津糖尿病懇話会
日時 平成28年4月5日(火)
18:30~20:15
認定単位 1単位
認定番号 F16-001
●2016年 LCDE会津支部総会・セミナー
日時 平成28年5月24日(火)
18:00~20:00
認定番号 F16-006
認定単位 3単位
会津医学会学術講演会
日時 平成28年6月9日(木)
18:50~20:40
認定番号 F16-008
認定単位 1単位
第85回会津糖尿病懇話会
日時 平成28年7月27日(水)
18:30~20:15
認定番号 F16-020
認定単位 1単位
会津医学会学術講演会
日時 平成28年7月6日(水)
18:45~20:35
認定番号 F16-021
認定単位 1単位
第28年度 福島県病院薬剤師会 会津支部 学術講演会
日時 平成28年8月24日(水)
18:45~20:30
認定番号 F16-025
認定単位 1単位
●第10回LCDE会津支部セミナー
日時 平成28年8月23日(火)
18:00~20:00
認定番号 F16-028
認定単位 3単位
福島 Diabetes Educators Network Forum
日時 平成28年10月20日(木)
18:50~21:00
認定番号 F16-032
認定単位 1単位
第86回会津糖尿病懇話会
日時 平成28年11月16日(水)
18:30~20:15
認定番号 F16-046
認定単位 1単位
●第11回LCDE会津支部セミナー
日時 平成28年12月6日(火)
18:00~20:00
認定番号 F16-051
認定単位 3単位
喜多方医師会学術講演会
日時 平成28年11月16日(水)
19:00~20:40
認定番号 F16-052
認定単位 1単位
会津医学会学術講演会
日時 平成29年1月19日(木)
18:50~20:35
認定番号 F16-070
認定単位 1単位
いわき双葉支部
いわき双葉支部
第10回 いわきインスリン勉強会
日時 平成26年10月31日(金)
19:00~20:30
認定番号 F14-057
認定単位 1単位
トラゼンタ錠発3周年記念講演会
日時 平成26年12月1日(月)
19:00~20:40
認定単位 1単位
認定番号 F14-068
●第10回いわき糖尿病療養指導・看護を考える会
日時 平成27年3月7日(土)
14:00~16:05
認定単位 3単位
認定番号 F14-080
いわき市医師会学術講演会
日時 平成27年5月29日(金)
19:00~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-005
Diabetes Forum in IWAKI
日時 平成27年5月18日(月)
18:50~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-008
第2回 いわき地区DM講演会
日時 平成27年6月1日(月)
18:50~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-019
南部地区学術講演会
日時 平成27年6月12日(金)
19:00~20:50
認定単位 1単位
認定番号 F15-021
●いわき糖尿病療養指導学術講演会
日時 平成27年7月11日(土)
16:00~17:40
認定単位 3単位
認定番号 F15-031
いわき地区インスリン治療講演会
日時 平成27年7月14日(火)
19:00~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-036
いわき糖尿病セミナー
日時 平成27年12月17日(木)
19:00~20:40
認定単位 1単位
認定番号 F15-075
●第11回いわき糖尿病療養指導・看護を考える会
日時 平成28年2月27日(土)
14:00~16:10
認定単位 3単位
認定番号 F15-082
いわき地区糖尿病講演会
日時 平成28年2月17日(水)
19:00~20:45
認定単位 1単位
認定番号 F15-084
ジャディアンス錠 発売1周年記念講演会 in いわき
日時 平成28年3月2日(水)
18:50~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-088
第29回 福島DMスタッフ懇話会
日時 平成28年3月12日(土)
14:00~16:25
認定単位 1単位
認定番号 F15-089
エクメット発売記念講演会
日時 平成28年3月14日(月)
18:50~20:40
認定単位 1単位
認定番号 F15-090
動機付け面接技法講演会 ~より良いコーチングのために~
日時平成28年6月4日(土)
14:50~18:00
認定番号 F16-009
認定単位 2単位
●いわき糖尿病療養指導学術講演会
日時 平成28年7月9日(土)
16:00~17:30
認定番号 F16-011
認定単位 3単位
第3回いわき地区DM講演会
日時 平成28年7月1日(金)
18:50~20:40
認定番号 F16-015
認定単位 1単位
Diabetes Forum in IWAKI
日時 平成28年9月16日(金)
18:50~20:30
認定番号 F16-033
認定単位 1単位
いわき市トルリシティ発売1周年記念講演会
日時 平成28年10月4日(火)
18:50~20:30
認定番号 F16-036
認定単位 1単位
福島 Diabetes Educators Network Forum
日時 平成28年10月20日(木)
18:50~21:00
認定番号 F16-032
認定単位 1単位
第12回いわきインスリン勉強会
日時 平成28年10月14日(金)
19:00~20:30
認定番号 F16-042
認定単位 1単位
トラゼンタ錠発売5周年記念講演会
日時 平成28年11月18日(金)
18:50~20:30
認定番号 F16-048
認定単位 1単位
糖尿病治療フォーラム in いわき2017
日時 平成29年1月13日(金)
19:00~20:40
認定番号 F16-060
認定単位 1単位
Cardiovascular Diabetes Forum
日時 平成29年1月30日(月)
19:00~20:45
認定番号 F16-062
認定単位 1単位
●第12回いわき糖尿病療養指導・看護を考える会
日時 平成29年3月4日(土)
14:00~16:10
認定番号 F16-067
認定単位 3単位
いわき市生活習慣病学術講演会
日時 平成29年3月10日(金)
18:45~20:30
認定番号 F16-069
認定単位 1単位
いわき市糖尿病学術講演会
日時 平成29年3月9日(木)
18:50~20:30
認定番号 F16-071
認定単位 1単位
いわき地区糖尿病講演会
日時 平成29年3月21日(火)
19:00~20:45
認定番号 F16-072
認定単位 1単位
いわき糖尿病を考える会学術講演会
平成29年3月18日(土)
17:40~20:00
認定番号 F16-073
認定単位 1単位
いわき糖尿病セミナー
日時 平成29年3月23日(木)
19:00~20:40
認定番号 F16-074
認定単位 1単位
相馬支部
相馬支部
第1回相馬エリア糖尿病フォーラム
日時 平成26年10月20日(月)
19:00~20:40
認定番号 F14-049
認定単位 1単位
相馬郡医師会学術講演会
日時 平成26年11月19日(水)
19:00~21:00
認定番号 F14-058
認定単位 1単位
●福島県糖尿病療養指導士会相馬支部研修会 特別講演
日時 平成26年12月8日(月)
19:00~21:00
認定単位 3単位
認定番号 F14-069
相馬エリアにおける高齢者糖尿病治療を目指して
日時 平成27年1月28日(水)
18:50~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F14-077
第27回 福島DMスタッフ懇話会
日時 平成27年3月7日(土)
13:50~17:20
認定単位 2単位
認定番号 F14-083
●第4回福島県糖尿病療養指導士会相馬支部講演会
日時 平成27年6月25日(月)
19:00~21:00
認定単位 3単位
認定番号 F15-007
相馬郡医師会学術講演会
日時 平成27年6月11日(水)
18:30~20:30
認定単位 1単位
認定番号 F15-013
相馬郡医師会学術講演会
日時 平成27年9月16日(水)
19:00~20:35
認定単位 1単位
認定番号 F15-045
糖尿病療養指導スタッフ研究会~in 相馬~
日時 平成27年10月24日(土)
13:30~17:25
認定単位 2単位
認定番号 F15-053
相馬エリア糖尿病フォーラム
日時 平成27年12月7日(月)
19:00~20:40
認定単位 1単位
認定番号 F15-072
●第5回福島県糖尿病療養指導士会 相馬支部研修会
日時 平成28年2月4日(木)
18:30~20:30
認定単位 3単位
認定番号 F15-081
相馬郡医師会学術講演会
日時 平成28年7月8日(金)
19:00~20:40
認定番号 F16-017
認定単位 1単位
●第6回 福島県糖尿病療養指導士会 相馬支部 研修会
日時 平成28年7月21日(木)
18:30~20:30
認定番号 F16-022
認定単位 3単位
相馬郡医師会学術講演会
日時 平成28年9月16日(金)
18:45~20:30
認定番号 F16-030
認定単位 1単位
相馬エリア糖尿病フォーラム2016
日時 平成28年10月3日(月)
19:00~20:30
認定番号 F16-031
認定単位 1単位
福島 Diabetes Educators Network Forum
日時 平成28年10月20日(木)
18:50~21:00
認定番号 F16-032
認定単位 1単位
糖尿病療養指導スタッフ研究会~IN 相馬郡~
日時 平成28年11月26日(土)
13:30~17:05
認定番号 F16-045
認定単位 2単位
相馬郡医師会学術講演会
日時 平成29年3月30日(木)
19:00~20:45
認定番号 F16-080
認定単位 1単位
全支部
全支部
第8回福島県糖尿病療養指導士会セミナー
日時 平成26年4月20日(日)
総 会 :13:00~
セミナー:13:30~
認定単位 8単位
※年1回の本部主催総会セミナーです。
参加申し込みの方は、申し込み用紙を
事務局までFAX願います。
第8回福島県糖尿病療養指導士会総会セミナー申込書
第10回 福島県糖尿病看護研究会
日時 平成26年9月7日(日)
9:20~17:15
認定番号 F14-042
認定単位 2単位
その他の研修会
その他の研修会
第3回日本くすりと糖尿病学会学術集会
薬剤師の方、対象の学術集会です。
福島県糖尿病
療養指導士会
〒963-8851
福島県郡山市開成6丁目192-2
TEL.024-983-1024
FAX.024-983-1010
────────────
医療スタッフの養成および認定
────────────
●
日本糖尿病療養指導士認定機構
0
9
1
3
0
7
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
ごあいさつ・組織概要
|
組織
|
入会案内
|
認定更新規定
|
会則・規約
|
講習会募集要項
|
認定試験要項
|
認定更新の手引き
|
研修会案内(全支部)
|
研修会案内(福島支部)
|
研修会案内(郡山支部)
|
研修会案内(白河支部)
|
研修会案内(会津支部)
|
研修会案内(いわき双葉)
|
研修会案内(相馬支部)
|
研修会案内(~28年度)
|
総会セミナー
|
各種届出書類
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<福島県糖尿病療養指導士会>> 〒963-8851 福島県郡山市開成6丁目192-2 TEL:024-983-1024 FAX:024-983-1010
Copyright © 福島県糖尿病療養指導士会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン